ロレックスの中でも圧倒的な存在感と希少性を誇るRef.126576TBR。このモデルには「アイスブルーダイヤル」と「パヴェダイヤ文字盤」の2つの魅力的なバリエーションが存在します。しかし、それぞれの違いや特徴は一見して分かりづらく、購入や投資の判断を悩ませるポイントでもあります。本記事では、時計愛好家や資産価値を意識する方に向けて、Ref.126576TBRの魅力を徹底的に解説します。デザイン、素材、価格、入手方法まで詳しく紹介し、どちらを選ぶべきかを明確にします。
【目次】
-
126576TBRとは?ロレックスの最高峰デイトナ
1-1. モデル概要と基本スペック
1-2. アイスブルーダイヤルとパヴェダイヤ文字盤の違い -
アイスブルーダイヤルモデルの魅力
2-1. アイスブルーダイヤルの特徴とデザイン
2-2. バゲットダイヤベゼルとの調和 -
パヴェダイヤ文字盤モデルの魅力
3-1. パヴェダイヤ文字盤の特徴とデザイン
3-2. アッシャーカットベゼルとの組み合わせ -
購入時の注意点と市場価格
4-1. 入手難易度と価格帯
4-2. 購入時のチェックポイント
1. 126576TBRとは?ロレックスの最高峰デイトナ
1-1. モデル概要と基本スペック
Ref.126576TBRは、2023年に発表されたロレックス デイトナの最高峰モデルです。オフカタログとして登場したこのモデルは、正規販売店では公開されない超高級ラインに位置づけられており、その存在自体が希少性を象徴しています。
ケース素材にはプラチナ(Pt950)が採用され、ロレックスの中でも特別な立ち位置にあるモデルです。ケース径は40mmで、ムーブメントは新型Cal.4131。耐磁性・耐衝撃性に優れ、約70時間のパワーリザーブを誇る最新の自社製自動巻きクロノグラフです。
最大の特徴は、文字盤とベゼルに施されたハイジュエリー仕上げ。モデルごとに異なる宝石の配置と素材感が、唯一無二のラグジュアリー感を醸し出しています。
1-2. アイスブルーダイヤルとパヴェダイヤ文字盤の違い
このRef.126576TBRには大きく分けて2つのバリエーションがあります。1つは、プラチナモデル専用カラー「アイスブルー」の文字盤に、バゲットダイヤインデックスが配された上品で洗練されたモデル。もう1つは、ダイヤル全面にダイヤモンドを敷き詰めた「パヴェダイヤ文字盤モデル」で、よりゴージャスで圧倒的な存在感を放ちます。
両モデルともベゼルには高品質なダイヤモンドが使用されていますが、カットの形状が異なります。前者はバゲットカット、後者はアッシャーカットが採用されており、見た目の印象にも明確な違いが生まれています。
2. アイスブルーダイヤルモデルの魅力
2-1. アイスブルーダイヤルの特徴とデザイン
アイスブルーダイヤルは、ロレックスのプラチナモデル専用カラーとして極めて希少価値が高いカラーリングです。淡い水色のようなトーンが特徴で、プラチナのケース素材と抜群の相性を見せます。
文字盤には、視認性と高級感を兼ね備えたバゲットカットのダイヤモンドインデックスが配置されており、光の当たり方によって繊細な輝きを見せてくれます。また、3時・6時・9時位置にはクロノグラフ機能を示すサブダイヤルが備わっており、機能面でも実用性を確保。
その上品でクールなデザインは、日常使いからフォーマルな場面まで幅広く対応できる万能性を持ち合わせています。
2-2. バゲットダイヤベゼルとの調和
アイスブルーダイヤルモデルの魅力は、ダイヤルと調和するバゲットカットダイヤモンドのベゼルにもあります。ベゼルに施された一列のバゲットダイヤは、極めて正確なセッティングがなされており、ラインの整った輝きが時計全体の印象を引き締めます。
この統一感のあるデザインは、華美すぎない上品さを演出し、「高級だが嫌味がない」と評価されることが多いです。まさにロレックスが誇るデザインバランスの妙といえるでしょう。
3. パヴェダイヤ文字盤モデルの魅力
3-1. パヴェダイヤ文字盤の特徴とデザイン
パヴェダイヤ文字盤モデルは、まさにラグジュアリーを極めた一本。ダイヤル全面にダイヤモンドが敷き詰められ、その細やかな輝きはまるで星空のように繊細です。ロレックスの職人技が光る石留めにより、密度感のある美しさが実現されています。
サブダイヤルにはアイスブルーが採用され、輝きの中にもさりげないアクセントが加えられています。インデックスもバゲットカットダイヤモンドで統一されており、全体に統一感があります。
このモデルは、強烈な存在感と高級感を求める方に特におすすめです。
3-2. アッシャーカットベゼルとの組み合わせ
パヴェモデルでは、ベゼルにアッシャーカットダイヤモンドが採用されています。アッシャーカットはステップカットの一種で、長方形の内部に階段状のカットが施されているのが特徴です。これにより、非常に透明度が高く、落ち着いた上質な輝きを放ちます。
このベゼルは、文字盤のパヴェダイヤとの相乗効果により、より立体的で贅沢な印象を与えます。見た目だけでなく、資産価値としても評価が高く、希少性と高級感を極限まで引き上げる要素となっています。
4. 購入時の注意点と市場価格
4-1. 入手難易度と価格帯
Ref.126576TBRは、ロレックスのオフカタログモデルであり、正規店では基本的に販売されていません。そのため、購入手段としては信頼できる時計専門店や並行輸入業者、中古市場がメインとなります。
市場価格は、2024年現在以下のような相場となっています:
-
アイスブルーダイヤル:約3,000万円前後
-
パヴェダイヤ文字盤:約4,000万円超
価格は状態や付属品の有無、為替レートなどによっても大きく変動するため、常に最新情報の確認が必要です。
4-2. 購入時のチェックポイント
このクラスの高級時計を購入する際は、次の点に必ず注意しましょう:
-
ギャランティカード(保証書)や純正BOXの有無
-
ケース・ブレスの傷や研磨歴の有無
-
購入店の信頼性や実績
-
相場価格と比較した妥当性
投資や資産形成の一環として購入する方も多いため、細かいディテールの確認は必須です。