• ご相談・ご質問はお気軽にお問い合わせください
  • 03-5797-8283
  • LINE査定

    パテック・フィリップ『ノーチラス』誕生秘話と人気の理由|高級時計の象徴

    パテック・フィリップ『ノーチラス』誕生秘話と人気の理由|高級時計の象徴

    リード文

    高級腕時計の象徴として名高いパテック・フィリップ「ノーチラス」そのユニークなデザインと卓越した機能性は、多くの時計愛好家を魅了してきました。 しかし、ノーチラの誕生には、1970年代の時計業界を揺るがした「クオーツショック」との戦いが背景にあります。 本記事では、ノーチラの誕生秘話、デザインの特徴、歴代モデル、さらには市場での評価まで徹底的に解説します。


    目次

    1. ノーチラスの誕生背景

      • 1-1. 1970年代の時計業界とクオーツショック
      • 1-2.ジェラルド・ジェンタと革新的なデザイン
    2. ノーチラスのデザインと機能

      • 2-1.船の舷窓から着想を得たデザイン
      • 2-2.高い性能と防水性
    3. ノーチラスの進化とバリエーション

      • 3-1.初代モデルから現代までの変遷
      • 3-2.限定モデルとその希少性
    4. ノーチラスの魅力と評価

      • 4-1.著名な人ノーチラス
      • 4-2.市場価値とコレクターズアイテムとしてのポジション
    5. まとめ

     


    1.ノーチラス誕生背景

    1-1. 1970年代の時計業界とクオーツショック

    1970年代、時計業界はかつてない危機に見舞われました。 セイコーが発表した「クオーツ時計」は、高精度で低コスト、かつ大量生産が可能な技術でした。 このクオーツ革命により、スイスの伝統的な機械式時計メーカーは存続の危機に陥ります。

    この時代、パテック・フィリップも例外ではありませんでした。 クオーツ時計に対抗する新たな戦略を見据え、高級スポーツ時計市場への参入を決意します。 その結果、誕生したのが「ノーチラス」でした。

    1-2. ジェラルド・ジェンタと革新的なデザイン

    ノーチラのデザインを手がけるは、天才時計デザイナーのジェラルド・ジェンタです。彼はオーデマ・ピゲの「ロイヤルオーク」なども取り組んでいたことで知られています。ジェンタは、**船の舷窓(ブルヘッド)**から着想を得たデザインを考案し、1976年にノーチラスが誕生しました。

    特徴的な八角形のベゼルとケースサイドのヒンジは、まるで舷窓のようなユニークな形状をしており、それまでの時計デザインの常識を覆しました。


    2. ノーチラスデザインと機能

    2-1. 船の舷窓から着想を得たデザイン

    ノーチラスは、他の時計には無い独自のデザインと存在感を持ちます。 船窓をデザインした八角形のベゼルと、左右対称に配置されたケースサイドのヒンジは、船の舷窓をイメージしたものです。

    また、ダイヤルにはボーダーのエンボスパターンが施されており、エレガントでありながらスポーティな雰囲気を醸し出しています。この絶妙なバランスが、ノーチラの魅力を一層際立たせています。

    2-2. 高い防水性能と実用性

    ノーチラスはスポーツウォッチでありながら、高い防水性能を誇ります。初代モデルのRef.3700/1Aは120mの防水性を持ち、日常生活からアクティブなシーンまで幅広く対応できました。最新モデルは、さらに防水性能が向上し、最大120m~300mの防水性を持つモデルも登場しています。


    3.ノーチラスの進化とバリエーション

    左:Ref.3700/1A            右:Ref.5711/1A

     

    3-1. 初代モデルから現代までの変遷

    ノーチラスは、誕生から現在まで進化を続けてきました。初代Ref.3700/1Aは「ジャンボ」の愛称で親しまれ、その後1980年代にはケースサイズが小型化されたRef.3800が登場しました。

    近年では、よりモダンなデザインを取り入れたRef.5711/1Aやクロノグラフ機能を備えたRef.5980など、多彩なバリエーションが展開されています。

    3-2. 限定モデルという希少性

    ノーチラの中でも、特に限定モデルは非常に高い人気を誇ります。例えば、誕生40周年を記念して発表されたプラチナ製のRef.5711/1Pは、世界限定700本の超希少モデルです。

    また、2021年に発表された**「ティファニーブルー」ダイヤルのRef.5711/1A-018**は、市場価格が数千万円に跳ね上がるほどのプレミアがつきました。


    4. ノーチラスの魅力と評価

    4-1. 著名人のノーチラス

    ノーチラスは多くの著名人に愛用されています。例えば、サッカー界のスーパースターリオネル・メッシ、元NBA選手のマイケル・ジョーダンもノーチラスの愛好家として知られています。

    また、俳優のブラッド・ピットや**ロバート・ダウニー・ジュニア**などのハリウッドスターも愛用し、その影響で世界中のセレブやコレクターの間でさらに人気が高まっています。

    4-2. 市場価値とコレクターズアイテムとしての地位

    ノーチラスは高級時計としてだけではなく、投資対象としても価値が高い時計です。 特に5711シリーズは需要が非常に高く、定価の数倍の価格で取引されることが一般的です。

    また、限定モデルや特別仕様のモデルは、発売後すぐに市場価格が急騰し、数千万円規模で取引されることもあります。このように、ノーチラスは時計コレクターにとって非常に魅力的なアイテムとなっています。


    5. まとめ

    パテック・フィリップのノーチラスは、1970年代のクオーツショックという逆境の中で誕生し、その革新的なデザインと高い機能性で時計業界に新たな風を吹き込みました。現在でも、その価値は止まることなく、世界中の時計愛好家やコレクターを魅了し続けています。

    高級スポーツウォッチの象徴ともいえるノーチラス。その歴史や魅力を知ることで、時計選びの新たな視点を得ることができるでしょう。