• ご相談・ご質問はお気軽にお問い合わせください
  • 03-5797-8283
  • LINE査定

    【リダン文字盤とは?】 アンティーク時計で知っておきたい時計用語の基礎知識

    【リダン文字盤とは?】 アンティーク時計で知っておきたい時計用語の基礎知識

    リード文

    アンティークウォッチに関心がある方なら、一度は聞いたことがある「リダン文字盤」。でも、その意味や評価への影響をきちんと理解している人は意外と少ないかもしれません。この記事では、リダン文字盤とは何か、なぜそれが時計の価値に関係するのかを初心者向けにわかりやすく解説します。


    目次

    1. リダン文字盤とは?

    • 1-1. 「リダン(リダイヤル)」の意味と由来

    • 1-2. なぜリダンされるのか?

    1. リダン文字盤の見分け方

    • 2-1. リダン文字盤によく見られる特徴

    • 2-2. 専門家が使うチェックポイント

    1. リダン文字盤の価値への影響

    • 3-1. リダンが価値にマイナス面を評価する

    • 3-2. 状況によっては評価されるケースも

    1. まとめ

     


    1.リダン文字盤とは?

    BEFORE               AFTER

    1-1. 「リダン(リダイヤル)」の意味と由来

    「リダン」とは英語の「Re-dial」から来ており、直訳すると「再び文字盤を描く」という意味です。 アンティーク時計に関しては、時間の経過によって劣化した文字盤を再塗装・再印刷して、美しく「復元」したものを指します。 見た目は新品同様になることが多いですが、オリジナルの状態とは異なるため、コレクターの間では評価が分かれます。

    1-2. なぜリダンされるのか?

    主な理由は、経年劣化により知覚性が低下したり、シミや変色が目立つようになったりしたためです。また、販売店側が時計を「より売りやすく」するために、見た目を整える目的でリダンをする場合もあります。


    2.リダン文字盤の見分け方

    2-1. リダン文字盤によく見られる特徴

    リダン文字盤には、インデックスやロゴのフォントがオリジナルと微妙に違っていたり、その位置がずれていたりすることがあります。 さらに、光の当たり方によって塗装ムラが見えることもあります。

    2-2. 専門家が使うチェックポイント

    メーカーが保有しているアーカイブ資料や、同型のヴィンテージ時計と比較して違いを確認することがあります。

    リダンかどうかの判断は、豊富な経験と知識が求められるため、初心者にとっては難しいこともあります。そのため、信頼できる専門店で購入するのが安心です。


    3. リダン文字盤の価値への影響

    3-1. リダンが時計の価値にマイナス面の影響を与える

    多くのアンティーク時計コレクターにとって、時計の「オリジナリティ」は価値の中心にあります。そのため、かなり綺麗でもリダンされた文字盤は「手が加えられた個体」として、評価が低い傾向にあります。特にロレックスやパテックフィリップといった高級ブランドでは、リダンで数十万円以上の価格差が生まれることも。

    3-2. 状況によっては評価されるケースも

    また、リダンの出来が非常に精巧で、オリジナルに近い仕上がりであれば、一定の評価を受ける場合もあります。


    4.まとめ

    リダン文字盤とは、アンティーク時計の文字盤を再塗装・再印刷したもので、見た目は新品同様に美しくなる一方、「オリジナル性」が失われることから、コレクターの間ではマイナス評価されることが多い要素です。反面、実用性や美観を重視するユーザーにとっては、リダンもひとつの選択肢になります。重要なのは、自分が何を重視するのか明確にし、購入時にはしっかり確認することです。